無料シンポジウムのお知らせ

2022年6月19日(日)開催
「教育はなにを目指すのか
~令和の日本型教育の展望と課題~」(主催:NPO学校支援協議会)
教育をめぐる状況が大きく変化するなか、具体的な実践例を取り上げながら、いま学校で何が始まっているのか、中教審答申にある「令和の日本型教育」の課題と展望について議論します。 事前申し込み受付中! ▶▶ 詳細はこちら

【主催】特定非営利活動法人 NPO学校支援協議会

2022年6月19日開催 
無料シンポジウムのお知らせ

教育はなにを目指すのか
~令和の日本型教育の展望と課題~

2020年度の小学校を皮切りに、2021年度中学校、2022年度高等学校と新しい学習指導要領がスタートしました。新指導要領では新しい時代を生きる力としての「学力の三要素」の育成のため、「個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実」を目指し、「探究的な学び」が全面的に導入されました。

 一方、2020年に始まった新型コロナウイルス感染症拡大は、教育の現場に大きな影響を及ぼしました。臨時休校や分散登校を余儀なくされるなか、リモート授業などICTの活用が加速し、授業のあり方、学びのスタイルの変化を後押ししています。

このシンポジウムでは教育をめぐる状況が大きく変化するなか、具体的な実践例を取り上げながら、いま学校で何が始まっているのか、中教審答申にある「令和の日本型教育」の課題と展望について議論します。

オフィスボウは このシンポジウムの運営・制作に携わっています。みなさまのご参加をお待ちしております。

チラシ:PDFファイル
日 時:2022年6月19日(日) 
13時20分 ~ 16時30分(開場13 時)
開 催:ハイブリッド方式 (会場+Zoomセミナー)
場 所:ドルトン東京学園中等部・高等部 講堂

 ** 申込方法 **
本シンポジウムの参加には事前予約申し込みが必要です。
ご来場、ZOOM視聴ともに、下記ボタンよりお申し込みください。

https://www.ss-c.org/sympo/

 ※5月23日(月)12時より、先着順で受付を開始しています。

パネリスト

中田 大成 氏 
(海城中学高等学校 校長特別補佐 ICT教育室室長)
西村 圭一 氏 
(東京学芸大学大学院教育学研究科教授,学長補佐)
布村 奈緒子 氏 
(ドルトン東京学園中等部・高等部 高等部副校長)
宮内 孝久 氏 
(神田外語大学 学長,元三菱商事代表取締役副社長)
柳沢 幸雄 氏 
(北鎌倉女子学園 学園長,前開成中学校高等学校 校長)

コーディネーター

 善本 久子 氏 
(鎌倉女子大学教授,元東京都公立中高一貫教育校長会長,中教審第9期委員)

主催: 
特定非営利活動法人 NPO学校支援協議会(理事長 森上展安)

協賛校:
海城中学高等学校 神田外語大学 北鎌倉女子学園中学校高等学校 湘南白百合学園中学・高等学校
ドルトン東京学園中等部・高等部

協力校: 
市川学園市川中学校・高等学校

協賛塾:
栄光ゼミナール 株式会社日本入試センター/サピックス 株式会社リソー教育 株式会社早稲田アカデミー

後援: 
文部科学省 株式会社森上教育研究所

制作・運営: 
株式会社NHKエデュケーショナル  
株式会社オフィスボウ